fc2ブログ
2014.03.26

ホンゴクチョウ

こんにちは。スマイラです。

今日の東京は、曇り空の一日でした。夕方から雨と聞きましたが、まだ降っていないようです。

今日は仕事で都心に出かけました。

私が大学を卒業して最初に就職した会社は「日本橋小伝馬町」にあります。その近くまで行ってきて、懐かしかったです。

小伝馬町は、幕末ファンなら「吉田松陰最期の地」としてよくご存知かもしれません。小伝馬町の牢屋敷があったところです。今は十思公園になっています。
IMAG1676_convert_20140326215522.jpg
東京都中央区に、「日本橋」という地名はひとつですが、その周りには「日本橋○○町」という地名がたくさんあります。日本橋小伝馬町もそのひとつです。

ちなみに、「神田○○町」というのもたくさんありますね。有名な秋葉原駅の所在地も「神田○○町」です(秋葉原駅はいろんな線路が乗り入れていて、ちょっとずつ離れているので地名も異なります)。

かの日本銀行は「日本橋本石町」にあります。

お恥ずかしい話ですが、新入社員当時、私はこの地名を知らなくて、先輩から「ホンゴクチョウの倉庫に行ってきてくれ」といわれて、近くまで来ていたのに、どういう字を書くのか想像もつかなくて、周りをウロウロしてしまったことがあります。

「ホンゴクチョウ」ではなくて「モトイシチョウ」と読むとばかり思っていたのです。

そんな30年近い前の記憶も、今日思い出しました。

懐かしい土地には、忘れかけていた記憶を思い出させる力があるみたいです。



ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/464-ac0466af
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する