fc2ブログ
2013.06.15

三丁目の夕日 その1

こんにちは。スマイラです。

今日は暑かったですね。阪神競馬場は相当な雨が降ってましたので、少しは涼しかったのでしょうか?それとも、蒸し暑い一日だったのでしょうか?

いずれにしても、これだけ気温の変化や湿度の変化が激しいと、十分に休養をとって、体も心も休めないと、体調を崩してしまいそうですね。皆様もどうぞお気をつけ下さい。

論理を求められる仕事の影響なのか、性格や日々の生活の影響なのか、あるとき無性にフィクションを読んだり見たりしたくなるときがあります。

以前、弁理士試験に一区切りつき、あとは最後の口述試験を残すのみ、となったときに、無性に映画を見たくなったことがありました。

そのときは、テレビで録画していた映画をiPadに入れて、移動時間もずうっと見まくり、家でも見ていました。

試験勉強で「論理、論理」となっていた頭と心が、情緒や感情の動きを求めたのだと思います。

こんな風にして、人間は心のバランスをとっているのかもしれません。

ちなみに、そのときに見た「ヒトラー最期の12日間」という映画は、ものすごく面白かったです。オススメです。

つい最近も、無性に情緒的な映画が見たくなり「ALWAYS三丁目の夕日」をまとめて3作品見てしまいました(笑)。

あの映画の時代背景は、私が生まれる数年前ですが、映画の舞台が東京の港区(東京タワーのすぐ近くですよね)で、私が育ったのは地方ですから、都会と地方のタイムラグを考えると、ほぼ同じような光景を描いていると思われます。

ちょっと今日は時間がないので、続きは明日書きます・・。



ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/361-40126d25
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する