fc2ブログ
2013.05.13

キャリーバッグ

こんにちは。スマイラです。

最近、朝日新聞の投書欄で「キャリーバッグ」が話題になっています。といっても、2回その手の投書が掲載されただけなのですが(笑)。

キャリーバッグというのは、まあ皆さんご存知と思いますが、滑車がついた台にバッグというかケースを載せて、台から伸びた長い把手を引きながら、ころころと転がして運ぶものです。

私は使ったことがありませんが、出張やちょっとした旅行などで、大きめの荷物を持ち運ぶときは便利でしょうね。

たいていの場合、前を歩く人が把手を持ってキャリーバッグを後ろに引く、という状態になると思うのですが、人の目は後ろにないので、よく他人の足に引っかかったり、引っかかりそうになったりします。

投書は、キャリーバッグに足を引っ掛けられて転倒し骨折した、というものでした。

これはこれで酷い話ですが、そのキャリーバッグを引いていたおばさんは「気をつけるのはそっちでしょう。謝ってほしいのはこっちよ」と捨て台詞を残して去っていってしまったそうです。

私も、混雑時などにキャリーバッグを引きながら前を歩かれるのは、本当に迷惑だと、ずっと感じていました。

今回、怪我をされた方はお年寄りだったようですが、こんな調子では、すでに小さな子どもたちの怪我人も出ているかもしれませんし、まだいなくても怪我をするのは時間の問題のように思います。

特に、ベビーカーなんかを引っ掛けた日には、目も当てられません。

そうなってからでは遅いので、そういう被害が出る前に、手を打ってほしいものだと思います。



ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/328-3588dacc
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する