2013.05.12
アンケート
こんにちは。スマイラです。
今日は、昨日とうって変わって晴天に恵まれました。
ところで、去る4月23日に三鷹で開催したセミナーのアンケート結果をいただきました。
ちょっとどきどきしながら見てみたのですが、私が想像した以上のいい回答をいただくことができました。
ご参加下さり、アンケートに回答して下さった皆さん、本当にありがとうございます!心から感謝申し上げます。
セミナーのあとの質疑応答や、お客さまと直接お話しなどをしていて、最近、とみに思うことは、世間の知的財産への興味や関心は、確実に高くなってきているなあ、ということです。
セミナーなどでもときどきいうことがあるのですが、知的財産(の取得や活用)というのは、気持ちとか意識の差のようなところがあるように思います。
そういう意味では、いい生活習慣を身につければ病を遠ざけ、悪い生活習慣を身につければ病を近づける「生活習慣病」のようなところがあるものなのかもしれません。
良い生活習慣を身につけたとたんに血糖値や血圧が下がることはありませんが、その習慣を続けていればいつかは良くなります。
知的財産も、発明をしたり、ブランドを決めて出願をし、権利化をしただけでは、売上や利益にすぐに結びつくことは少ないのかもしれません。
けれども、そういう「習慣」を、企業内に意識づけ、定着させることによって、少々時間はかかるかもしれませんが、着実に効果がでてくるものと、私は思っています。
ただ、知財活用の効果は、たとえば、減税でお金が返ってくるとか、助成金を得られる、というように、はっきりとした金額で見えにくいものが多いですから、知財への対策が後手後手に回ってしまうというのも、やむをえない面があるのかもしれない、と私は理解しています。
最近私がお話しをさせていただいた複数のお客様から「こういうこと(知的財産対策)が大事だということが、最近よく分かってきました」「こういうことをしておかなければいけないとは思っていたんですけど、誰に相談していいのか分からなくて・・」というお話を、何度もお聞きしました。
弁理士である私にご連絡を下さり、お話をして下さるような方ですから、知財について関心の高い方々が多いのは承知の上であえて申し上げれば「日本でも、知的財産について、意識の変化が着実に起こり始めているなあ」というのを、日々肌身で感じています。
ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所
今日は、昨日とうって変わって晴天に恵まれました。
ところで、去る4月23日に三鷹で開催したセミナーのアンケート結果をいただきました。
ちょっとどきどきしながら見てみたのですが、私が想像した以上のいい回答をいただくことができました。
ご参加下さり、アンケートに回答して下さった皆さん、本当にありがとうございます!心から感謝申し上げます。
セミナーのあとの質疑応答や、お客さまと直接お話しなどをしていて、最近、とみに思うことは、世間の知的財産への興味や関心は、確実に高くなってきているなあ、ということです。
セミナーなどでもときどきいうことがあるのですが、知的財産(の取得や活用)というのは、気持ちとか意識の差のようなところがあるように思います。
そういう意味では、いい生活習慣を身につければ病を遠ざけ、悪い生活習慣を身につければ病を近づける「生活習慣病」のようなところがあるものなのかもしれません。
良い生活習慣を身につけたとたんに血糖値や血圧が下がることはありませんが、その習慣を続けていればいつかは良くなります。
知的財産も、発明をしたり、ブランドを決めて出願をし、権利化をしただけでは、売上や利益にすぐに結びつくことは少ないのかもしれません。
けれども、そういう「習慣」を、企業内に意識づけ、定着させることによって、少々時間はかかるかもしれませんが、着実に効果がでてくるものと、私は思っています。
ただ、知財活用の効果は、たとえば、減税でお金が返ってくるとか、助成金を得られる、というように、はっきりとした金額で見えにくいものが多いですから、知財への対策が後手後手に回ってしまうというのも、やむをえない面があるのかもしれない、と私は理解しています。
最近私がお話しをさせていただいた複数のお客様から「こういうこと(知的財産対策)が大事だということが、最近よく分かってきました」「こういうことをしておかなければいけないとは思っていたんですけど、誰に相談していいのか分からなくて・・」というお話を、何度もお聞きしました。
弁理士である私にご連絡を下さり、お話をして下さるような方ですから、知財について関心の高い方々が多いのは承知の上であえて申し上げれば「日本でも、知的財産について、意識の変化が着実に起こり始めているなあ」というのを、日々肌身で感じています。
ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/327-b73e3545
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |