fc2ブログ
2013.04.21

最後の定期演奏会

こんにちは。スマイラです。

今日は、娘の小学校のブラスバンドの最後の定期演奏会と、卒部式があり、聴きに行ってきました。
130421定期演奏会_convert_20130421232346
もう中学生になって2週間近く経っているので、今更という感じではありますが、これもひとつの区切りですね。

定期演奏会とはいっても、小さな小学校のブラスバンドですので、学校の体育館を使っての演奏会です。
今日もちょっと寒い日だったので、またもや大型ファンヒーターが活躍していました(笑)。

娘は中学ではテニス部に入ることにしたみたいなので、楽器を吹く姿も、これでしばらくは(もしかしたら一生?)見納めです。

この学校では、4年生からブラスバンドに入ることができるのですが、娘が入部したのは、たぶん5年生になってからだったと思います。

毎朝ブラスバンドの練習があるので、頑張って朝早く起きて、学校に行っていました。

楽器も、希望どおりのクラリネットを選ぶことができたし、府中のジャズ・フェスティバルにも参加させてもらって、有名な奏者とも競演できたようですし、良い経験ができたのではないかと思います。

ときどき、クラリネットを家に持ってきて練習をしていましたが、それを聞くともなしに聞いていると「こんなレベルでいいんだろうか・・・?」と、我が子ながら心配になっていたのですが(笑)、まあ、娘なりに一所懸命やっていたんでしょう。上を見たらキリがないですからね。

娘もそうですが、ブラスバンドに入っていた子たちは、中学校で吹奏楽部に入る子ばかりではないようです。

部活が変わっても、娘だけではなく、今日卒部したみんなが、ここで教えてもらったこと、学んだこと、身につけたことを、中学校生活でも生かしていってほしいと思います。

教えて下さった先生や指導者の方、スタッフで活躍された皆さんには、本当に感謝しかないです。
ありがとうございました!



ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所
スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/306-0a48312b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する