fc2ブログ
2013.02.09

菜の花

こんにちは。スマイラです。

今、ウチには長女が学校で活けてきたという花があります。

活けてきたとはいっても、そこはそれ、公立小学校のことですから、花器に剣山を置いて、なんていうものではなくて、2リットルのペットボトルの底の部分を使って、そこにちょっと硬めのスポンジ(?)を入れ、スポンジに穴を開けて花を挿してあるだけのものです。

背の高い菜の花と、あともう2種類ぐらいの花(すみません、私は草花の名前をほとんど知らないのです・・)を活けてありました。

持ってきたときは数日で枯れてしまうだろうと思っていて、実際、菜の花以外はみんなしおれてしまったのですが、菜の花だけはぐんぐん伸びていて、もう持ってきたときより20センチは高く成長しています。

ウチは、長男も長女も、いわゆる現代っ子の体形というか、細くて薄いのに背ばかりは高いので(次男も学年では背が高い方です)、妻は「ウチは、子供も花も、背ばかり伸びる」と笑っていましたが、菜の花の生命力がこんなに強いものとは知りませんでした。

花を生けた本人である長女は、4月から中学生になります。

環境も変わりますし、年齢からいっても、これから大変なことや悩みなどもたくさん出てくるとは思いますが、自分が活けたこの菜の花のように、生命力旺盛に、まっすぐ高く伸びていってほしいと思います。



ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/235-aa09f063
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する