--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.02.05
信じること、待つこと
こんにちは。スマイラです。
昨日書いた桑田真澄さんの「心の野球」には、ちょっとほろっとする話が書かれています。
ご長男が中学二年生の頃から、高校野球に関する本を読むようになったそうです。
そうすれば、当たり前のことですが、嫌でも(いや、全然嫌じゃあないんでしょうが(笑))偉大な父の記録を見ることになります。
そして、1年生で甲子園に出て優勝したことを、自分と比べて、父である真澄さんに言ってきたそうです。
それに対して桑田さんは、
「すごいと言ってくれるのはうれしいけど、それは違うんだよ」
と諭すそうです。
こう書いています。
「人生には人それぞれのペースがある。(中略)
事実、人生の早い時期に才能が花開きながらも、早熟で消えていってしまう人がたくさんいる。その一方で、大器晩成型の選手だっているのだ。」
親はもちろんのこと、子供に関わる仕事についている人たちや、人を育てる立場にいる人たちは、この信念を常に持って接しなければいけないな、と、これは自戒も込めて思います。
よく言われることですが、子供が生まれるときは「ただ、健康であって欲しい」という願いが、年を追ううちに「もうちょっと勉強を」「もうちょっと運動を」「もうちょっと素直さを」とどんどん欲が出てきてしまうものです(笑)。
私も含めて、親が子供に小言をいってしまうのは、ただただ偏に我が子の将来が心配なだけなのですが、そこをぐっとこらえて「いつかこの子たちも分かるときが来る。自分なりの花を咲かせるときが来る」と深く信じて接しなければいけないな、と、感じ入りました。
ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所
昨日書いた桑田真澄さんの「心の野球」には、ちょっとほろっとする話が書かれています。
ご長男が中学二年生の頃から、高校野球に関する本を読むようになったそうです。
そうすれば、当たり前のことですが、嫌でも(いや、全然嫌じゃあないんでしょうが(笑))偉大な父の記録を見ることになります。
そして、1年生で甲子園に出て優勝したことを、自分と比べて、父である真澄さんに言ってきたそうです。
それに対して桑田さんは、
「すごいと言ってくれるのはうれしいけど、それは違うんだよ」
と諭すそうです。
こう書いています。
「人生には人それぞれのペースがある。(中略)
事実、人生の早い時期に才能が花開きながらも、早熟で消えていってしまう人がたくさんいる。その一方で、大器晩成型の選手だっているのだ。」
親はもちろんのこと、子供に関わる仕事についている人たちや、人を育てる立場にいる人たちは、この信念を常に持って接しなければいけないな、と、これは自戒も込めて思います。
よく言われることですが、子供が生まれるときは「ただ、健康であって欲しい」という願いが、年を追ううちに「もうちょっと勉強を」「もうちょっと運動を」「もうちょっと素直さを」とどんどん欲が出てきてしまうものです(笑)。
私も含めて、親が子供に小言をいってしまうのは、ただただ偏に我が子の将来が心配なだけなのですが、そこをぐっとこらえて「いつかこの子たちも分かるときが来る。自分なりの花を咲かせるときが来る」と深く信じて接しなければいけないな、と、感じ入りました。
ご相談はこちらからどうぞ!
お待ちしています!
多摩、府中のブランド・ネーミングなら
スマイラ特許事務所
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/231-9e251956
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
プロフィール
Author:スマイラ
府中市の特許事務所の弁理士です。
日々の仕事や、できごと、思ったこと、考えたことなどを書いていきます。
ご相談はこちらからどうぞ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (6)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (20)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (19)
- 2014/03 (27)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (1)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (8)
- 2013/07 (24)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (31)
- 2012/11 (30)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (9)
カテゴリ
カレンダー
アクセスランキング
アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
天気予報
Credit
Powered By FC2 BLOG