2012.06.23
メールフォーム作りました。
こんにちは。スマイラです。
昨日は他士業の先生とお話をしたあと、食事に誘われ、先生の事務所近くの焼き鳥屋さんで食事をしました。焼き鳥も美味しかったのですが、先生の話も面白く、11時過ぎまで話し込んでしまいました。
詳しく聞くと先生はまだ20代でした。お若いのに、有名私立大を卒業し、難しい国家試験に合格し、開業しているのですから、私からみれば本当に立派です。
今風の言葉でいえば、間違いなく「勝ち組」だと思うのですが、先生ご自身は「サラリーマンになった方が良かった・・」とちょっと気弱なことを言ってました。サラリーマンからみればむしろ羨ましがられる立場と思うのですが、お若くてまだ選択肢がたくさんあるがゆえの悩みなのでしょうね。
初対面の私を食事に誘ってくださるような先生ですから、見るからに気さくで明るい先生です。いい人とお知り合いになれて、嬉しいです。
先生からは、先生が共同で主催している勉強会兼交流会にもお誘いいただきました。
次回は先約があり無理なのですが、その次からは参加させていただこうと思っています。
今日は、4月から2週間に1回のスケジュールで行っている、起業を目指す人たちの勉強会に参加しました。
今日で全7回のうちの6回が終わりました。
この勉強会は、企業経営者や中小企業診断士や銀行の方などが講師になっての講義と、その講義に基づいたワークショップで、自分の事業計画を固めていくような形で進められます。
こんな風にしたいと漠然と考えていることも、実際に紙に書いてみると案外うまく書けないということが多く、とても勉強になります。市が運営しているので、全7回で7000円という安さですが、内容的には数万円でも安いと感じるほどです。
ここで学んだことも貴重ですが、それと同じぐらい、多くの人と知り合えたのもラッキーでした。
次回の7月7日が最終回というのもちょっと寂しい感じがしますが、皆さん近くに住んでいる方なので、折をみて集まる機会を設けたいと思います。
ところで、右側にメールフォームを作りました。
知的財産について何か聞きたいことや、ちょっとした疑問がございましたら、ご遠慮なくお聞き下さい。
できるだけ迅速に回答します。
お待ちしています!
昨日は他士業の先生とお話をしたあと、食事に誘われ、先生の事務所近くの焼き鳥屋さんで食事をしました。焼き鳥も美味しかったのですが、先生の話も面白く、11時過ぎまで話し込んでしまいました。
詳しく聞くと先生はまだ20代でした。お若いのに、有名私立大を卒業し、難しい国家試験に合格し、開業しているのですから、私からみれば本当に立派です。
今風の言葉でいえば、間違いなく「勝ち組」だと思うのですが、先生ご自身は「サラリーマンになった方が良かった・・」とちょっと気弱なことを言ってました。サラリーマンからみればむしろ羨ましがられる立場と思うのですが、お若くてまだ選択肢がたくさんあるがゆえの悩みなのでしょうね。
初対面の私を食事に誘ってくださるような先生ですから、見るからに気さくで明るい先生です。いい人とお知り合いになれて、嬉しいです。
先生からは、先生が共同で主催している勉強会兼交流会にもお誘いいただきました。
次回は先約があり無理なのですが、その次からは参加させていただこうと思っています。
今日は、4月から2週間に1回のスケジュールで行っている、起業を目指す人たちの勉強会に参加しました。
今日で全7回のうちの6回が終わりました。
この勉強会は、企業経営者や中小企業診断士や銀行の方などが講師になっての講義と、その講義に基づいたワークショップで、自分の事業計画を固めていくような形で進められます。
こんな風にしたいと漠然と考えていることも、実際に紙に書いてみると案外うまく書けないということが多く、とても勉強になります。市が運営しているので、全7回で7000円という安さですが、内容的には数万円でも安いと感じるほどです。
ここで学んだことも貴重ですが、それと同じぐらい、多くの人と知り合えたのもラッキーでした。
次回の7月7日が最終回というのもちょっと寂しい感じがしますが、皆さん近くに住んでいる方なので、折をみて集まる機会を設けたいと思います。
ところで、右側にメールフォームを作りました。
知的財産について何か聞きたいことや、ちょっとした疑問がございましたら、ご遠慮なくお聞き下さい。
できるだけ迅速に回答します。
お待ちしています!
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://smiler183.blog.fc2.com/tb.php/2-c6507fa1
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |